営業活動は現在行なっていません。撮影・編集・配信のオンライン講師 

昨年度から学校へのiPadやポソコンの学校での使用が普通の教科になっている。それに伴って情報処理のエキスパートが求められています。一般的にパソコンは業者が机上に設置して本来(仕事)のプログラムが作動するまでSEさんがやってくれている。一定のルーチン作業が毎日の業務となっています。私の勤めていた会社での作業はそうでした。しかしある特定のマシンを導入して新しい知識を吸収してセッテイングするとなると難しいと言わざるを得ません。そういう作業はプロの方の領域ですと。ビデオの編集とか音楽を編集するとかライブ配信をするとか。そういう方々は自分で編集を覚えてあるいはライブ配信を覚えて現場に立っています。出来るまでの試行錯誤があってグレードの高い完パケ製品となります。その意味ではCDのパッケージの中身について論じるにはそういったプロの仲間での話となりますので慎重にならざるを得ません。率直に言ってレベルには差があります。努力して努力してもまだ先があるのがプロという領域です。書家も同じで自分の書いた文字が納得のゆくもの、師匠のお手本を越えられるまでになるにはとてもとても時間がかかる。この歳になるとDXデジタル・トランスフォーメーションとはそう言ったものであろうと思います。ありがとうございました。